運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-04-01 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

ただ、先ほど大畠先生から御提案があった、いわば水素特区、それは炭素社会から水素社会へという、地球環境問題解決の最大のキーワードだと思いますけれども、そういう、それこそ人類を救うことができるような先進的な特区というのもまだあり得るかもしれないし、そういった意味では、特区制度役割というのはまだまだあると思っております。

鳩山邦夫

2007-04-10 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

また、十ページから十二ページのように、当業界は、人と環境に優しいバス推進し、一層の御利用をいただくとともに、バス利用そのもの地球環境問題解決の一助となると考え、努力しているところでございます。十ページにありますノンステップバスは、車いす利用者に限らず御高齢の方にも利用しやすいため好評であり、十七年度末には九千台近くに達し、一五%程度がノンステップ化されたことになります。

齋藤寛

2003-06-06 第156回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

現在、海洋科学技術センターでは、先生指摘分野におきましては、例えば環境分野でございますけれども地球温暖化異常気象などの地球環境問題解決のために、研究船等を用いました地球環境観測研究、あるいは地球シミュレーターを活用した地球変動予測研究、こういうものに取り組んでおりますし、また、生物関係では、深海底の未知の生態系や微生物に関する研究、こういうものを実施しておるわけでございます。  

白川哲久

2001-11-08 第153回国会 参議院 国土交通委員会 第4号

まず、地球環境問題解決の視点から自然エネルギー対策ヒートアイランド対策について申し上げます。  私ども公明党は、エネルギー戦略に関する提言において、太陽光や風力、地熱、バイオマス等自然エネルギーを中心とするクリーンエネルギーを二〇二五年までに石油や石炭、原子力などの一次エネルギー供給量の二〇%までに高めるための具体的な政策提言いたしました。これに関連して、以下二点伺います。  

続訓弘

1996-02-19 第136回国会 衆議院 予算委員会 第15号

私は、橋本総理がかねてから環境分野世界への貢献をするんだということを所信表明でも訴えておられるわけですが、我が国は率先してこの地球環境問題解決リーダーシップを発揮すべき立場にあると思うわけでございます。  そこで、一九九七年、つまり来年、地球環境をテーマとした国連特別総会が開かれる予定になっております。

小杉隆

1993-04-26 第126回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第4号

そういう意味で、大学研究役割というものが地球環境問題解決には大変大きな責任を有しております。  このような観点から、文部省におきましては、平成五年度においてこれら大学研究協力中核になります、あるいは窓口になります職として地球環境学術企画官というものを設置いたしました。

長谷川正明

1993-03-29 第126回国会 参議院 商工委員会 第4号

この省エネルギー法の目的、今回改正の一つの大きな要因として地球温暖化防止行動計画と申しますか、地球環境問題解決への寄与というのがあることは当然でございますけれども、現法律自体、これはまた一方で日本エネルギーを海外に非常に多く依存している脆弱なエネルギー供給構造であるということから、省エネルギー推進していくということもこれまた一方での重要な省エネルギーの要請でございます。

黒田直樹

1993-03-29 第126回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

画期的な技術開発推進、それから二番目には基礎的・先導的研究の充実、三番は地域の特性に対応した農業技術開発、四番は地球環境問題解決のための技術開発、五番目には研究戦略の明示、こういう具体的な政策を挙げていらっしゃる。そういう中で二十一世紀初頭に実用化が見込まれる先端技術の主なものという非常に希望のある五点ほどを掲げていらっしゃるわけなんです。  

矢原秀男

1993-02-26 第126回国会 参議院 科学技術特別委員会 第3号

地球環境問題解決のため自然的要因人為的要因による複雑な現象の科学的解明推進のために人工衛星による観測監視、あるいは海洋観測監視あるいは地上観測監視技術あるいはその分析などの技術開発などについて答申されておりますが、これを受けて今後地球環境問題に科学技術庁はどのように取り組んでいくつもりか、これも大臣の所見をお伺いしたかったんですが、科学技術庁見解を承りたいと思います。

永野茂門

1992-12-04 第125回国会 衆議院 外務委員会 第2号

指摘二酸化炭素排出量規制等につきまして前向きの行動がとれるならば、これから我が国の方としても地球環境問題解決のために日米のパートナーシップを強化するという意味でも大変結構なことだと思っております。  従来から我が国と米国との間では、日米環境保護協力協定に基づきまして、プログラムや地球環境問題に関する意見交換等環境に関する協力を進めてきているところでございます。

柿澤弘治

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

そのポリシーステートメントにおきましても、債務・環境スワップの方法というのは、今後の地球環境問題解決のための資金メカニズム一つとして有効なものという位置づけがなされておるわけでございまして、私どもそういうものとしてとらえておるわけでございます。私どもも関心を持っておりまして、アメリカ等のNGOといろいろな話を聞く機会を持っておるわけでございます。

小島誠二

1991-09-17 第121回国会 衆議院 環境委員会 第2号

明年の地球サミットの成功を目指して、日本が積極的にリーダーシップをとって地球環境保護を訴えていかなければいけない、あるいは環境先進国日本というイメージをつくって地球環境問題解決に大きく寄与していかなければならないというような発言とともに、精力的に動かれておられるようでございますが、地球温暖化の原因の一つである炭酸ガス減量について、全地球排出量の二三%を占めながらもなお減量対策に消極的なアメリカ

東順治

1991-09-06 第121回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査会 第2号

日本といたしましては、この地球環境問題解決のための現在中心的な国際機関でございますところの国連環境計画UNEPというものは非常に重要であるというふうに考えてございまして、したがいまして、世界第二位の資金拠出を行っておりますほかに、そのUNEPセンター日本への誘致ということを決定しておるわけでございます。

丹波實

1991-04-16 第120回国会 参議院 商工委員会 第6号

例えば、経団連が昨年の十一月に、省エネルギー、省資源の観点も含め、環境に過大な負荷を与えない、環境に優しい経済社会システム構築が不可欠であるという旨の提言を発表いたしましたのもこの一つの証左でございますし、本年の一月に定められました、同じく経団連の一九九〇年代を通じた活動基本指針の中においても、地球環境問題解決への貢献リサイクル社会構築に積極的に貢献をしていく旨を定め、その実践に努めているところでございます

合田宏四郎

1991-03-13 第120回国会 参議院 科学技術特別委員会 第3号

見解を申し上げますが、地球環境問題への政府全体としての取り組みは、問題が極めて広く、そしてまた深く、各省庁にわたってそれぞれ研究あるいは開発を進めながら、それを調整し統合していくということが大事でありますが、同時に、その際、各省庁研究機関が得意とするところ、みずから気がついたところ、みずから積極的にやりたいという問題をそれぞれ積極的にやっていくことが、最終的にはトータルとして研究成果が上がり、地球環境問題解決

永野茂門

  • 1
  • 2